2010年06月09日

大凧うなりをあげながら大空に

6月6日(日)寺尾のぶか凧に行ってまいりました。
天竜川から吹き上げてくる南風を待つこと二時間。ついに待望の風が・・・・・・・・。
にわかに法被姿の人たちが動き回ります。
「いくぞ~~~」の掛け声に緊張が走ります。
大凧うなりをあげながら大空に

ブルブルブルブル、右に左に大きく揺れながら高度を増していきます。

大凧うなりをあげながら大空に
みんなの視線が凧に集中します。

大凧うなりをあげながら大空に

面白い写真が撮れました。このような写真はここでしか撮れない。
美味しい昼食ごちそうさまでした。


同じカテゴリー(伝統)の記事
龍山瀬尻のブカ凧
龍山瀬尻のブカ凧(2015-06-24 17:01)

西浦田楽
西浦田楽(2011-02-22 19:00)

大鹿歌舞伎
大鹿歌舞伎(2010-10-21 00:37)

ぶか凧
ぶか凧(2010-06-02 21:06)


Posted by 秋葉山奥の院・酔夢庵だより at 20:41│Comments(0)伝統
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大凧うなりをあげながら大空に
    コメント(0)